商品仕様
カラー |
レッド、ブラック |
厚さ |
1.3、1.7、1.9、2.1、2.3 |
これぞ世界のベスト&ロングセラー
高弾性高摩擦ラバーの代名詞といわれ、1967年に発売されると卓球そのものに大きな変化をもたらしました。その後40年以上にわたり世界中のプレーヤーに愛用され、多くのタイトルを樹立。スピードとスピン、放物線を描いて飛んでいく打球が特徴です。
※2024年12月より厚さ表記が文字表記から数字表記に変更になりました。
※流通状況により、文字表記・数字表記の商品が混合いたします。
文字表記・数字表記の個体差はありませんので、ご指定等は承ることができません。
【変更箇所】
ラバーのスポンジ面・製品パッケージへの印字
【変更後表記】
超ゴクウス=0.5、ゴクウス=1.1、ウス=1.3、中=1.7、アツ=1.9、トクアツ=2.1、超トク/MAX=2.3
商品レビュー
|
|
現在指導しているレディースの人から頼まれたスレイバー。 侮ってはいけません。 角度うちのしやすいこと。あまり飛ばないことがいいことにペンでの回り込みは本当にエンドラインぎりぎりに落ちるように打てます。 過去の産物や初心ラバート言われますが、レディースやカットマンにとっては攻守ともに完璧な素晴らしいラバーだとおもいます。
昔からスレイバーを使っています。 最近は回転系テンションのラバーが主流となっていますが、私は昔も今もこのラバー一筋です。 扱いやすさと程よい弾みがあるので、本当にオススメです!
スポンジが硬いです。FXは柔らかすぎるのでELがいいと思います。 寿命が短めです。 個人的には回転がかけずらかったです。スピードはそれなりにかかります。
友達のラケットを借りて試打させていただきました。 第一印象はスポンジがかたいことです(個人の意見ですが) スピンはそれなりにかかりました。スピードもそれなりに。 しかし、FXかELのほうがいいかもしれません。 まあ、寿命はそれなりによいようです。
組み合わせ用具 ラケット リーブス(ニッタク) バック ヴェガプロ(エクシオン) (今回はブラック、厚さは本人も忘れたようです。)
|
当店でラバー貼りをした際に実際に計測した数値になります。
ラバーを貼る際に使用している接着剤や接着シートを含む数値になります。個体差もありますので必ずしも同じ数値になるとは限りません。
★★ラバー重量の計測方法はこちら。★★
当店ではラケットやラバーの重量希望を承っております。ご希望がございましたらご注文時にお客様情報入力画面(住所等入力する画面)の最下部に備考欄がございますので、こちらにご記入ください。但し、必ずしもご希望の重量が見つかるとは限りませんのでご了承ください。
表の見方
A 未開封のラバー(パッケージ込)重量
B ラバー貼り後のラバー単体重量
C メーカー公表ブレードサイズ (単位:mm)